熱中症に気をつけよう

 梅雨に入り湿度が高い季節となってきました。これからの季節は気温もどんどんと上がり、熱中症の対策が特に重要なので、ホームページに掲載した過去のコラムから引用させていただきました。

 熱中症とは暑熱環境によって生じる障害の総称です。今の季節はまだ外気温がそこまで高く(25~30℃)なくても湿度が高い場合は注意が必要です。

【予防】
□体温を上げすぎない
 帽子などで直射日光を避けるようにしましょう。
 また衣類は速乾性、吸水性に優れたものを身につけましょう。

□水分補給
 のどが渇いた状態はすでに水分不足になっています。
 がぶ飲みせず15~30分ごとにこまめに水分を取りましょう。
 その際には塩分や糖分が含まれたものを摂取するようにしてください。

□体づくり
 普段、あまり外で運動していないにもかかわらず、急に暑い場所で運動をすると危険です。
 日ごろから運動をして暑さになれる事も大切です。
 睡眠不足や体調不良の時は熱中症になりやすいので注意しましょう。

【熱中症になってしまったら】
□体温を下げる
 クーラーが効いた涼しい場所に移動しましょう。
 そのような場所がない場合は、風通しの良い日陰に移動しましょう。
 脇の下と足の付け根の表面には大きな血管が通っていますので、その部分に氷嚢や保冷剤を当てるよう にします。うちわで風を送る事も大切です。

 ARPSのベーシッククラスでは、熱中症のための体づくりという面でまだクーラーはつけていません。見ておられる保護者の方には申し訳ないのですが、あまり涼しいところで慣れ過ぎてしまうと、高温に身体が適応できずに熱中症になってしまうからです。とはいえレッスン中に熱中症になってしまっては元も子もないので、状況をしっかりと判断しレッスンを行っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です